お知らせ一覧
- 2021年1月4日
-
■教養図書(2020年度)のご紹介
健康医療スポーツ学部の先生方に「学生の皆さんに読んでほしい本」を選んでいただきました。
毎年各学科有志の先生方にコメントを添えておすすめの本を紹介していただいており、2020年度分を、今回は図書館オリジナルの帯とともに「教養図書コーナー」にて展示しております。
来館貸出のほか、郵送貸出や他キャンパスからの取り寄せもできるので、ご興味のある方はぜひご利用ください。【教養図書コーナーの概要】
ソーシャルタグ 千葉-教養図書- 2020年度
ちはら台-教養図書- 2020年度貸出方法 【来館貸出】
展示してある棚から直接手に取ってカウンターで貸出手続きを行う【郵送貸出/ 他キャンパスからの取り寄せ】※郵送貸出手続きの詳細はこちらをご覧ください。
- 1. 下表(PDF)から貸出したいタイトルをクリック
- 2. (OPAC画面に遷移するので)所蔵一覧の予約欄の「予約」ボタンをクリック
- 3. 利用者IDとパスワードを入力しログイン
- 4. 必要事項を入力し、「申込」ボタンをクリック
- 5. 依頼内容確認画面を確認し、「決定」ボタンをクリック
【企画展示の様子】
- 2020年12月1日
12月以降の開館について
-
12月から開館時間を延長します。
利用方法等につきましては、こちらをご覧認ください。
図書館の利用について
※公費による郵送貸出および返却は引き続き受け付けます。
- 2020年9月29日
「JapanKnowledge」のリモートアクセスによる不正利用について(中野キャンパス)
-
中野キャンパスで契約しているオンライン辞書「JapanKnowledge」につきまして、今月下旬に数回にわたり、リモートアクセスによる不正利用とみなされる行為が確認されました。
これ以上不正な利用を続けると、提供元から利用を停止されます。心当たりのある方は、即刻不正利用を中止してください。
《 規約による禁止事項 》
・本サービスのコンテンツを第三者に利用させる行為
・コンピュータに命令を与えるプログラムを起動する方法により、本サービスにアクセスする行為
・コンテンツを短期間に大量にダウンロードする行為
など
- 2020年9月9日
入館制限および座席数について
-
ソーシャルディスタンスに考慮し、在館者数および座席数の制限を下記のとおり行っています。
【入館制限】
在館者数の上限:85名
※在館者数の上限を超えた場合、館内アナウンスを流します。
※入館制限を行っている間、利用の済んだ方は速やかに退館してください。【座席数の制限】
利用可能座席数:72席
※使用可能な座席のみを利用し、それ以外の座席は利用しないでください。
- 2020年9月9日
後期の開館について
-
後期授業の開始に伴い、図書館の利用を変更します。
利用方法等につきましては、こちらをご覧認ください。
図書館の利用について
※公費による郵送貸出および返却は引き続き受け付けます。
- 2020年8月25日
-
■他キャンパス図書の取寄方法の変更について
他キャンパス図書の取寄方法が、9月1日より変更されます。WebOPAC にログイン後、検索結果より「予約」を行ってください。返却は所蔵館または所属館のどちらでも可能です。
- 2020年8月3日
-
■動画配信チャンネルの開設について
図書館に関するさまざまな情報を発信する動画配信チャンネルをMicrosoft Streamにて開設いたしました。
ご興味のある方はぜひ視聴してください。
※本学の在校生・教職員の方々のみご覧いただけます。チャンネル名:【千葉・ちはら台】図書館
視聴できる動画
- 2020年6月8日
貸出期間の変更について
-
学部生の図書貸出期間を当面の間、下記の通り変更いたします。
貸出期間:28日間 ※配送期間を含む
- 2020年6月8日
臨時開館について(2020.07.10更新)
-
緊急事態宣言の解除に伴い、図書館を6月8日(月)より開館いたします。(事前予約制)
利用方法等につきましては、こちらをご覧認ください。
図書館の利用について(2020.07.02更新)
※他キャンパス図書館所蔵図書の取り寄せの受付を開始しました。
※他機関への現物貸借依頼の受付を開始しました。閲覧席の事前予約についてはこちらから申請してください。
閲覧席の事前予約(千葉)
- 2020年5月27日
貸出中図書返却のお願い(2020.06.16更新)
-
5月25日(月)までに貸出を行った図書は下記返却期限日までにご返却をお願いします。
返却期限日:2020年6月8日(月)
※【ヤマト運輸の着払い】にて郵送してください。
※各キャンパスの宛先は下記リンク先をご参照ください。
各キャンパス宛先
※現在延滞中の図書がある方も、延滞図書を【ヤマト運輸の着払い】にてご返却ください。
※付属資料(CD-ROMなど)を一緒に郵送する場合は、品物欄の「ワレモノ」に○をつけてください。
※返却処理が終了し次第、新たな図書の貸出に対応します。
- 2020年5月27日
開館について
-
緊急事態宣言の解除に伴い、図書館を6月8日(月)より開館いたします。(事前予約制)
利用方法等につきましては、適宜更新いたしますので今しばらくお待ちください。
- 2020年5月27日
図書館資料の公費による郵送貸出および返却について(2020.09.09更新)
-
9月7日(月)以降も引き続き郵送貸出を受け付けます。
詳細は以下のPDFからご確認ください。
図書館資料の郵送貸出について(2020.08.25更新)
- 2020年5月1日
臨時休館のお知らせ
-
緊急事態宣言の発令等に伴う本学の対応に従い、下記のとおり臨時休館いたします。
2020年4月8日(水)~当面の間
※6月以降の開館日程は未確定です。
- 2020年5月1日
春季長期貸出の返却期限日の変更
-
臨時休館に伴い、春季長期貸出の返却期限日を下記のとおり変更します。
2020年6月8日(月)
※すでに春季長期貸出で貸出中の方は順次各キャンパスの返却期限日に更新されます。
※状況により変更になる可能性があります。
- 2020年4月13日
外部からの電子資料の利用(リモートアクセス)について(2020.07.30更新)
-
本学で契約中の電子コンテンツ(電子ジャーナル、データベース等)のうち、学外からリモートアクセスが可能なものについては下記サイトにて随時お知らせいたします。
UNIPA:https://unipa.thu.ac.jp/uprx/
【メディアライブラリーセンター(図書)からのお知らせの見方】
- 1. インフォメーションの「掲示」をクリック
- 2. 「掲示一覧」画面の左端にある「グループ」タブをクリック
- 3. 「メディアライブラリー(図書)からのお知らせ」一覧を確認
※リモートアクセスに関するお知らせは「データベース・電子ジャーナル等の臨時リモートアクセスについて」というタイトルで随時更新しています。
- 2020年4月8日
臨時休館のお知らせ
-
緊急事態宣言の発令等に伴う本学の対応に従い、下記のとおり臨時休館いたします。
2020年4月8日(水)~5月6日(水)
- 2020年4月8日
春季長期貸出の返却期限日の変更
-
臨時休館に伴い、春季長期貸出の返却期限日を下記のとおり変更します。
2020年5月13日(水)
※すでに春季長期貸出で貸出中の方は順次各キャンパスの返却期限日に更新されます。
- 2020年4月1日
■教養図書(2019年度)のご紹介
千葉キャンパスの先生方に「学生の皆さんに読んでほしい本」を選んでいただきました。
毎年各学科有志の先生方にコメントを添えておすすめの本を紹介していただいており、
現在、2019年度分を「教養図書コーナー」にて展示しております。
また、図書の一覧はWebOPACで確認することもできます。
授業が本格化する前の今の時期に手にとってみてはいかがでしょうか。
貸出もできますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください。
【教養図書コーナー】
![]() |